Write For Us

1月の日銀決定会合「引き続き利上げ必要」など利上げに前向きな意見多数

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
1 Views
Published
日銀は、政策金利を0.5%程度に引き上げた1月の金融政策決定会合で出た「主な意見」を公表しました。この中では、ある委員が物価上昇の影響を除いた実質金利が依然として大幅なマイナスであるとの認識を示し「経済・物価が見通しどおりであれば、引き続き利上げをし、そのマイナス幅を縮小していく必要がある」と指摘していました。さらにある委員は価格転嫁の進展や円安進行で、物価が上振れる可能性から「金融緩和度合いの調整を行うことも必要だ」とするなど利上げに前向きな意見が多く出ていました。トランプ大統領の経済政策による日本への影響については「ある程度の下方へのストレスを吸収できる程度には、日本経済の頑健性は全体として高まっている」という意見が出されていました。

#日銀 #金融政策決定会合 #物価上昇 #物価高騰 #物価高 #経済物価見通し #利上げ #円安 #価格転嫁 #トランプ大統領 #日本経済 #金利政策

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
Category
ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment