Write For Us

2024年家計調査 1.1%減少 節約志向で2年連続のマイナス

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
4 Views
Published
2年連続でマイナスでした。総務省が7日発表した2024年の家計調査で1世帯当たりの消費支出は月額の平均が30万243円と、物価変動の影響をのぞいた実質で前の年と比べて1.1%減少しました。物価高が重荷となり、食料品の節約志向が高まったことや、暖冬で暖房器具などを使用しない家庭が多かったことで光熱費が減少したことが要因だということです。同時に発表された2024年12月の消費支出は35万2633円で、前の年と比べて実質で2.7%増加しました。プラスは5カ月ぶりです。自動車などを中心に、多くの項目で支出が増えたということです。

#総務省 #統計局 #家計調査 #消費支出 #節約 #自動車 #暖房器具 #光熱費 #物価高 #消費支出 #食料品

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
Category
ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment