Write For Us

【特集まとめ】日経ニュース プラス9(3月17日~3月23日)#FRB #シリコンバレーバンク #岸田 #習 #プーチン #イエレン #クレディスイス #利上

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
28 Views
Published
フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/vod/post_270813?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=plus9_matome_230324

3月17日~3月23日に放送されたBSテレ東「日経ニュース プラス9」の特集の一部をまとめてYouTubeで配信します。

【収録内容】

連鎖する欧米銀の信用不安 欧州は利上げ断行 FRBはどう動く?(2023年3月17日)
アメリカのシリコンバレーバンク(SVB)などの経営破綻が尾を引くなか、ヨーロッパではスイスの金融大手クレディ・スイス・グループの信用不安がくすぶっています。歴史的なインフレの抑制に加え、金融システムの安定という大きな課題に直面することになった欧米中央銀行、ECBは計画通り利上げを実行、FRBはどう動くのか展望します。【ゲスト】伊藤さゆり(ニッセイ基礎研究所 研究理事)


習氏は訪露 岸田総理はインド訪問 中露vs日米欧 熾烈な外交戦!?(2023年3月20日)
インドを訪問中の岸田文雄首相は20日、モディ首相と会談し、「自由で開かれたインド太平洋」の推進計画について演説しました。一方、中国の習近平国家主席は同日、ロシアを訪問し、プーチン大統領と会談。ウクライナ情勢について意見交換する予定です。日米欧を中心とした民主主義国家と中露など強権国家の対立が鮮明となる中で、グローバルサウス(南半球の途上国)の「盟主」を自任するインドの取り込みは欠かせません。同志社大学の兼原信克特別客員教授、笹川平和財団の渡部恒雄上席研究員と岸田外交の成果を検証します。


プーチン氏と4時間半の密談 中国 習近平氏「仲裁」は見せかけ?(2023年3月21日)
中国の習近平国家主席が21日、ロシアの首都モスクワでプーチン大統領との公式会談に臨んだ。20日の非公式会談では、4時間半も費やした。習近平氏はプーチン氏の会談の他に、ウクライナのゼレンスキー大統領ともオンラインで協議するとの観測もある。中国はイランとサウジアラビアの外交正常化交渉を仲介し、世界を驚かせたばかり。習主席が「仲介役」を積極的に演じる狙いはどこにあるのか。専門家と読み解く。【ゲスト】宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹) 興梠一郎(神田外語大学 教授)


米イエレン財務長官「預金保護の拡大検討」金融危機は本当に去ったのか(2023年3月22日)
米シリコンバレーバンクの破綻に端を発し、スイスの金融大手クレディ・スイスの経営危機で世界に広がった金融不安。21日にはイエレン米財務長官が「銀行危機が悪化すれば預金をさらに保護する用意がある」と発言し、市場の懸念はいったん和らいでいます。事態はこれで収束するのでしょうか。次のリスクはどこに潜んでいるのでしょうか。ピクテ・ジャパンの大槻奈那シニア・フェロー、みずほ証券の小林俊介チーフエコノミストと分析します。


米FRB 0.25%利上げ断行 “インフレ退治”と“金融安定”両立するか(2023年3月23日)
アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)は22日、FOMC(連邦公開市場委員会)で、0.25%の追加利上げを決定しました。政策金利の指標であるフェデラルファンド金利は4.75から5.0%と15年半ぶりの水準になります。金融不安がくすぶり続ける中、パウエル議長の発言などからマーケットの行方を読み解きます。【ゲスト】井出真吾(ニッセイ基礎研究所 チーフ株式ストラテジスト) エミン・ユルマズ(エコノミスト 複眼経済塾塾頭)
Category
ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment