2四半期ぶりに改善しました。日銀の6月の短観=企業短期経済観測調査で、業況判断指数は大企業製造業で前回3月から2ポイント上昇の13ポイントでした。2四半期ぶりの改善でした。「繊維」や「紙・パルプ」などの素材産業を中心に、価格転嫁が進んだことや、ダイハツ工業の生産停止の影響が和らいだためです。一方、大企業非製造業は前回と比べて1ポイント低下の33ポイントで16四半期ぶりの悪化でした。
#日銀短観 #景況感 #業況判断指数 #大企業製造業 #改善 #ダイハツ工業 #大企業非製造業 #悪化
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
#日銀短観 #景況感 #業況判断指数 #大企業製造業 #改善 #ダイハツ工業 #大企業非製造業 #悪化
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
- Category
- ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment