宮内庁担当記者が解説する。映像はノーカットである。
秋篠宮さまが58歳の誕生日を迎え、現在も分室の改修工事が進められている秋篠宮邸をめぐる問題などの「国民の批判」に率直に答えられた。
新見多一(皇室担当デスク)×水原恵理(BSテレ東『皇室の窓スペシャル』担当)
■収録外のやり取り
(問4)安定的な皇位継承のあり方を議論する政府の有識者会議が、皇族数の減少対策をまとめた報告書が国会に提出されてから間もなく2年が経過しますが、国会での議論が進まない現状を、殿下はどうお感じになっていますか。また、皇室の高齢化や皇族の減少についての受け止めとともに、皇室で古くから担われているご活動や役職、慣例化している公的なご活動の見直しに関してのお考えをお聞かせください。
――国会での議論ということでありますけれども、そのこと自体が皇室制度に関係してくることです。したがって、私が何かお話しするというものではないと思っております。…これは言い方があまり適当ではないかもしれませんけれども、年を取っていくのは、これは必然的なことです。また、寿命といいますか、生きている時間というのも、これも限りがあるというのは、当然のことなわけですね。ということは、次の世代がいなければ当然のことですけれども高齢化し、人員が少なくなってきます。また、今のシステムで言えば結婚して離れるということもありますから、これは必然的なことではないかと私は思っています。(皇室で古くから担われているご活動や役職、慣例化している公的なご活動の見直しに関してのお考えをお聞かせください?)総裁職などの場合には、先ほどと関連して人数が少なくなれば、それを引き継ぐことというのは難しくなってきてしまいますね。一方で、総裁職でも少し乱暴な言い方かもしれませんが、かなりある分野に特化した、スペシフィックなものとジェネラルなものとがあるように思います。そうすると、もし次の世代がいる場合に、ジェネラルな方は引き継ぐ人がいると思うのですけれども、より特化したものというのは、やはりそれに対して非常に関心があるとか、自分が何かそういうものに携わっているということでなければ、私は引き継ぐべきではないと思っています。(見方によっては既に当初の目的を達しているような御活動というのもたくさんあると思うが?)ずっと以前に私は公的なものというのは、受け身的なものではないかというお話をしたことがありましたけれども、したがって、依頼を受ければ引き受けることが多いわけですよね。一方で、先ほどお話があった皇族の数の減少というものもありますし、両方を考え合わせますと、何らかの見直しを行うということは必要になってくるのではないかと思います。ただ、例えば私に関わるもので、私が主導して、ということではないのですね。あくまでそれを主催している人と宮内庁で話し合う事柄かと思います。
(問5)この1年を振り返り、国内外の出来事や皇室について印象に残ったこと?
――ロシアのウクライナ侵攻が今でも継続していることや、先月に始まったパレスチナの武装勢力とイスラエルとの衝突などは印象に残っているものの一つですし、特にガザ地区で多くの死亡者が出ていますけれども、その4割以上が子供、つまり次の時代を担う子供たちだったという報道には非常に心が痛みました。今年の夏はとりわけ暑い夏で、…アマゾン川の水位もうんと下がりましたね。あそこのカワイルカもかなり死亡したというニュースが流れていました。…COVID-19がいわゆる2類相当から感染症法上の5類に移行したというのは、この何年間かを見るとかなり大きいことだったのだろうと思います。…心配なこととして、熊の被害が秋田県とか東北中心に多くなっています。ドングリの不作とかいろいろ原因はあるのでしょうけれども、今までで最も多い被害件数になります。いい話としては、若い世代の人たち、藤井聡太さん、大谷翔平さん、車椅子テニスの小田凱人さんが活躍は非常にうれしいです。皇室については、三笠宮妃殿下が100歳を6月に迎えられました。三笠宮殿下も100歳の長寿でした。御夫妻そろって100歳というのはこれも今までにないことで、うれしいことですし、これからもお元気で過ごされることを願っています。
関連質問)上皇さまが12月で90歳になる。最近の様子は。
――歴代の天皇の中では、90歳というのは最高齢ですよね。大変喜ばしいことだと思います。お出掛けも少しずつ増えてきましたし、最近も私、たまたま散歩中にお話もしたことがあるのですけれども、やはり、こう人と接したりとか、いろいろな所に出掛けるということ、それがやはり元気でいることには大事なことなのかなと思っています。
00:00 誕生日映像
05:22 記者会見
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
秋篠宮さまが58歳の誕生日を迎え、現在も分室の改修工事が進められている秋篠宮邸をめぐる問題などの「国民の批判」に率直に答えられた。
新見多一(皇室担当デスク)×水原恵理(BSテレ東『皇室の窓スペシャル』担当)
■収録外のやり取り
(問4)安定的な皇位継承のあり方を議論する政府の有識者会議が、皇族数の減少対策をまとめた報告書が国会に提出されてから間もなく2年が経過しますが、国会での議論が進まない現状を、殿下はどうお感じになっていますか。また、皇室の高齢化や皇族の減少についての受け止めとともに、皇室で古くから担われているご活動や役職、慣例化している公的なご活動の見直しに関してのお考えをお聞かせください。
――国会での議論ということでありますけれども、そのこと自体が皇室制度に関係してくることです。したがって、私が何かお話しするというものではないと思っております。…これは言い方があまり適当ではないかもしれませんけれども、年を取っていくのは、これは必然的なことです。また、寿命といいますか、生きている時間というのも、これも限りがあるというのは、当然のことなわけですね。ということは、次の世代がいなければ当然のことですけれども高齢化し、人員が少なくなってきます。また、今のシステムで言えば結婚して離れるということもありますから、これは必然的なことではないかと私は思っています。(皇室で古くから担われているご活動や役職、慣例化している公的なご活動の見直しに関してのお考えをお聞かせください?)総裁職などの場合には、先ほどと関連して人数が少なくなれば、それを引き継ぐことというのは難しくなってきてしまいますね。一方で、総裁職でも少し乱暴な言い方かもしれませんが、かなりある分野に特化した、スペシフィックなものとジェネラルなものとがあるように思います。そうすると、もし次の世代がいる場合に、ジェネラルな方は引き継ぐ人がいると思うのですけれども、より特化したものというのは、やはりそれに対して非常に関心があるとか、自分が何かそういうものに携わっているということでなければ、私は引き継ぐべきではないと思っています。(見方によっては既に当初の目的を達しているような御活動というのもたくさんあると思うが?)ずっと以前に私は公的なものというのは、受け身的なものではないかというお話をしたことがありましたけれども、したがって、依頼を受ければ引き受けることが多いわけですよね。一方で、先ほどお話があった皇族の数の減少というものもありますし、両方を考え合わせますと、何らかの見直しを行うということは必要になってくるのではないかと思います。ただ、例えば私に関わるもので、私が主導して、ということではないのですね。あくまでそれを主催している人と宮内庁で話し合う事柄かと思います。
(問5)この1年を振り返り、国内外の出来事や皇室について印象に残ったこと?
――ロシアのウクライナ侵攻が今でも継続していることや、先月に始まったパレスチナの武装勢力とイスラエルとの衝突などは印象に残っているものの一つですし、特にガザ地区で多くの死亡者が出ていますけれども、その4割以上が子供、つまり次の時代を担う子供たちだったという報道には非常に心が痛みました。今年の夏はとりわけ暑い夏で、…アマゾン川の水位もうんと下がりましたね。あそこのカワイルカもかなり死亡したというニュースが流れていました。…COVID-19がいわゆる2類相当から感染症法上の5類に移行したというのは、この何年間かを見るとかなり大きいことだったのだろうと思います。…心配なこととして、熊の被害が秋田県とか東北中心に多くなっています。ドングリの不作とかいろいろ原因はあるのでしょうけれども、今までで最も多い被害件数になります。いい話としては、若い世代の人たち、藤井聡太さん、大谷翔平さん、車椅子テニスの小田凱人さんが活躍は非常にうれしいです。皇室については、三笠宮妃殿下が100歳を6月に迎えられました。三笠宮殿下も100歳の長寿でした。御夫妻そろって100歳というのはこれも今までにないことで、うれしいことですし、これからもお元気で過ごされることを願っています。
関連質問)上皇さまが12月で90歳になる。最近の様子は。
――歴代の天皇の中では、90歳というのは最高齢ですよね。大変喜ばしいことだと思います。お出掛けも少しずつ増えてきましたし、最近も私、たまたま散歩中にお話もしたことがあるのですけれども、やはり、こう人と接したりとか、いろいろな所に出掛けるということ、それがやはり元気でいることには大事なことなのかなと思っています。
00:00 誕生日映像
05:22 記者会見
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
- Category
- ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment