Write For Us

春闘 集中回答日 3年連続の高額賃上げになるか

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
5 Views
Published
来年度の賃金などを巡る春闘は、12日が大企業でのヤマ場となる集中回答日を迎えています。3年連続となる高水準の賃上げが実現するのかが焦点となっています。
青木記者:
私は今、大手製造業などの労働組合が加盟する金属労協の事務所に来ています。さきほど午前10時を過ぎたころから後ろのホワイトボードに企業からの回答が書き込まれています。電機大手の労働組合はそろって、賃金を底上げするベアとして月1万7000円を要求していて、1万円以下では妥結しないことを決めています。そして、さきほど三菱電機がベア1万5000円で妥結しました。過去最高の賃上げ水準で、去年の1万3000円を上回りましたが、満額回答とはなりませんでした。電機大手では他に、NECが1万7000円の満額回答を発表しています。自動車では、最大手のトヨタ自動車に対する組合からの要求は定期昇給とベアをあわせた総額で9950円から2万4450円と過去最高水準になっていて満額回答となるか、注目されています。日産は、総額の賃上げ1万8000円を求めたのに対して1万6500円との回答で、満額とはなりませんでした。また、重工大手の川崎重工とIHIは、ベア1万5000円で満額回答したことを、明らかにしました。連合は全体で5%以上の賃上げ、さらに中小企業では6%以上を目指していて、中小企業まで、賃上げが波及するかが焦点となっています。

#春闘 #集中回答日 #大手製造業 #労働組合 #金属労協 #三菱電機 #NEC #トヨタ自動車 #日産 #川崎重工 #IHI #ベア #ベースアップ #賃上げ

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
Category
ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment