石破総理大臣は、訪問先のラオスでASEAN=東南アジア諸国連合に加えアメリカや中国、ロシアも参加する東アジアサミットに出席しました。
齊藤記者「日本やアメリカと中国、ロシアとは、対立が鮮明になっている問題もある中で会議が開かれました。石破総理はロシアによるウクライナ侵略などについて日本の立場を説明しました」
東アジア首脳会議にはアメリカのブリンケン国務長官に加え、中国の李強首相とロシアのラブロフ外相が出席しました。会議では、ロシアによるウクライナ侵攻のほか、フィリピンなどと中国が領有権を争う南シナ海の問題などをめぐり、意見が交わされました。また石破総理は、日本とアジアの脱炭素化を議論するAZEC=アジア・ゼロエミッション共同体首脳会議に議長として参加します。この会議は、日本が提唱した枠組みで、アジアの脱炭素化を進めるため今後10年間の新たな行動計画の策定が予定されています。
齊藤記者「石破総理はこの後、現地で記者会見に臨みます。会見では総理就任後初めて臨んだ外遊の成果を説明する見通しで、10月15日に公示される衆議院総選挙についても言及する可能性があります」
#東アジア首脳会議 #ASEAN #AZEC #ブリンケン #ラブロフ #李強 #ロシア #アメリカ #中国 #石破
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
齊藤記者「日本やアメリカと中国、ロシアとは、対立が鮮明になっている問題もある中で会議が開かれました。石破総理はロシアによるウクライナ侵略などについて日本の立場を説明しました」
東アジア首脳会議にはアメリカのブリンケン国務長官に加え、中国の李強首相とロシアのラブロフ外相が出席しました。会議では、ロシアによるウクライナ侵攻のほか、フィリピンなどと中国が領有権を争う南シナ海の問題などをめぐり、意見が交わされました。また石破総理は、日本とアジアの脱炭素化を議論するAZEC=アジア・ゼロエミッション共同体首脳会議に議長として参加します。この会議は、日本が提唱した枠組みで、アジアの脱炭素化を進めるため今後10年間の新たな行動計画の策定が予定されています。
齊藤記者「石破総理はこの後、現地で記者会見に臨みます。会見では総理就任後初めて臨んだ外遊の成果を説明する見通しで、10月15日に公示される衆議院総選挙についても言及する可能性があります」
#東アジア首脳会議 #ASEAN #AZEC #ブリンケン #ラブロフ #李強 #ロシア #アメリカ #中国 #石破
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
- Category
- ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment