Write For Us

DEEP IN TOKYO 150425 人形町 甘酒横丁

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
209 Views
Published
2015 Apr. 25
.  —————江戸下町開発の歴史---------
1590年、徳川家康の江戸入城以来、江戸の町は整備されていった。
江戸城の東側、現在の千代田区、中央区一帯は広大な湿地帯であった。
京の町を手本とした「江戸町割り」と呼ばれる、碁盤の目状のまちづくりを行った。
人形町もこの方式で整備されていった。
関東大震災後、道路は拡幅されたが、ほぼ従来の姿をとどめた。
 そして戦時中の空襲を奇跡的にくぐり抜け、江戸 大正 昭和の情緒を残す数少ない街並みとして現在に息づいている。
2. — 中央区 人形町 町名の由来
江戸時代に人形浄瑠璃の芝居小屋が並び、人形職人が多く居住していたことに由来する。
各種商業が江戸初期から盛んで、この付近がその中心をなしていた。
3.——— 甘酒横丁 ——
明治座方面から人形町通りにかけてほぼ東西に400m余りの小さな通り。明治初期に横丁の入口に甘酒屋があったことから「甘酒横丁」と呼ばれるようになった。 今でもこの横丁で甘酒を味わうことができる。
4.— 神田明神と氏子
江戸東京を見守り続ける神田明神
江戸東京に鎮座して1300年近くの歴史をもつ神田明神。
江戸時代には、「江戸総鎮守」として将軍から江戸庶民にいたるまで江戸のすべてを守護した。
そして今もなお、東京―神田、日本橋、
ここ、人形町、秋葉原、大手町・丸の内など108の町々の総氏神として伝統文化を保っている。
神田明神を祀る神田祭りは2年に一度行われる
今年(2015)は祭り開催位年であると同時に、
徳川家康が神社を現在の地に移築してから(1616年)から400年目にあたるので
5月の祭りは例年に無い賑わいになることが期待される。
————
BGM:TOMO, Dodoitsu by poohsan1053 all rights reserved by posan1053 ©poohsan1053
Category
スポーツ- Sport
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment