Write For Us

骨太方針に明記 退職金への税金は変わるのか?【経済記者インサイト・テツタロウ解説】(2023年6月15日)

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
57 Views
Published
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/original2/vod/post_276066?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=230615_keizaikisya

6月16日にも閣議決定する、政府の「骨太の方針(経済財政と改革の基本方針)」には退職金への課税制度の見直しが盛り込まれる見通しとなっています。そもそも、退職金は引退後の生活費にするという意味合いがあるため、累進課税で多くの税金を取るのは房枠しないという考え方から、優遇措置があります。具体的に井内38年勤め上げて退職金が3,000万円の人でも、実際に払う所得税は52万程度に抑えれ得る制度になっています。しかし、そこには岸田政権が問題視する条件があります。同じ会社に20年を超えて勤めたほうがより有利になる制度になっているのです。成長産業への転職を進めたい岸田政権としては、ここを変えたいと考えているのです。しかし、21年目からの優遇措置を単純に外すと、納税額がほぼ倍になるというケースも出てきます。どうやって、今の制度を変えていくのか、政府の検討状況を踏まえて、経済担当の小野鉄太郎キャップが解説します。

#骨太の方針 #退職金 #増税 #経済記者インサイト #小野鉄太郎 #テツタロウ解説 #岸田政権
Category
ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment