Write For Us

近大生まれ「アセロラブリヒラ」食卓へと届けることはできるのか!?【ガイアの夜明け】

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
22 Views
Published
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gaia/vod/post_298193?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=freegaia_yt_VfAxQQAt5fk

▼本編では伝えきれなかったエピソード「魚だけじゃない…魔法の水で人材も育てる!」▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gaia/vod/post_298514?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=freegaia_yt_VfAxQQAt5fk

▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(無料でお試し)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=freegaia_yt_VfAxQQAt5fk

海に囲まれた島国・日本が、いま「魚の獲れない国」となりつつある。漁業・養殖業の生産量は1984年をピークに右肩下がりを続け、2021年には最盛期の3分の1以下にまで落ち込んだ。乱獲と気候変動などの影響とされる水産資源の枯渇は、日本のみならず世界的な問題になっている。そうした「海の危機」を救う技術と注目されているのが革新的な魚の養殖だ。近畿大学はブリとヒラマサの交雑種「ブリヒラ」にアセロラを含んだ飼料を与えることで、品質保持能力を高めた「アセロラブリヒラ」を開発し市場に投入する。岡山理科大学は、真水に特殊な粉末を加えることで、淡水魚も海水魚も育てることができる「好適環境水」を開発。高級魚「クエタマ」や「タマカイ」の陸上養殖に世界で初めて成功した。衰退が懸念される日本の漁業・水産業を持続可能なものにしようと奮闘してきた、先駆者たちの新たな挑戦に密着する。

#近畿大学水産研究所 #アセロラブリヒラ #養殖魚 #近大 #漁業 #養殖業 #有路昌彦 #ニチレイフーズ #ガイアの夜明け #テレ東BIZ
Category
ニュース - News
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment