Write For Us

ディーン・フジオカ「鳥肌立った」 共演者のインドネシア語練習に感動 映画「海を駆ける」完成披露舞台あいさつ2

E-Commerce Solutions SEO Solutions Marketing Solutions
190 Views
Published
★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
 俳優のディーン・フジオカさんが5月7日、東京都内で行われた主演映画「海を駆ける」(深田晃司監督、2018年5月26日公開)の完成披露舞台あいさつに共演の太賀さん、鶴田真由さん、阿部純子さん、深田監督とともに登場した。
 太賀さんと鶴田さんは同作でインドネシア語に挑戦しており、太賀さんは「僕が演じたのは日系インドネシア人だったので、インドネシア語っていうのは自分でもキーだった。(話すのは)難しかったです。でもやるしかないと思った。新しい挑戦になった。ディーンさんから食事の仕方とかも教えていただいた」と苦労を明かした。
 鶴田さんは「太賀君はネーティブを求められていたが、私は日本語なまりでいいと言われていた。リハーサルで(発音を)直されると本番で訳が分からなくなって苦労しました」と話した。インドネシア語のせりふ量の多さに「帰国子女の方がやった方が良いのではと思っていました。なんで(インドネシア語を)しゃべれるディーンさんのせりふが少ないんだろうって」と苦笑い。ディーンさんは「脚本を見た段階で、これ(2人は)どうするんだろうって思っていました。現場で(2人が一生懸命、練習する姿を見て)鳥肌が立ちました」と絶賛していた。
 映画は「淵に立つ」で第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門の審査員賞を受賞した深田監督の最新作。バンダ・アチェの海岸で倒れている謎の男が発見され、片言の日本語やインドネシア語を話すその男は、海で発見されたことからインドネシア語で「海」を意味する「ラウ」と名づけられた。NPO法人で災害復興の仕事をしている貴子(鶴田さん)と息子のタカシ(太賀さん)、親戚のサチコ(阿部さん)は、記憶喪失ではないかと診断されたラウをしばらく預かり、身元探しを手伝うことに。ラウの周辺ではさまざまな不可思議な現象が起こり始める……というストーリー。
 会場では深田監督の功績が評価され、フランスの文化通信省の芸術文化勲章の一つである「シュバリエ」を受章したことと、同作がフランス、インドネシア、中国で公開されることが発表された。
Category
演芸 - Entertainment
Sign in or sign up to post comments.
Be the first to comment